-
-
膠原病は美人病なのか?理由や根拠を調査したら昔のSLE医学と手塚治虫にたどり着いた
2023/1/21
ハロー!うくれれです。 膠原病(全身性エリテマトーデス・SLE)についてネットで検索していた時、予測されたキーワードの中に 「膠原病 美人病」という、膠原病当事者にとって心 ...
-
-
高校生の膠原病入院生活~院内での過ごし方や経過&勉強の遅れについて
2023/1/5
ハロー!うくれれです。 高校2年生が始まったばかりの春、当時16歳だった私は全身性エリテマトーデスという奇妙な名前の難病を発症していると診断されました。 自分が病気になるな ...
-
-
膠原病(SLE)を高校生が発症したら?症状の始まりから入院までの学校生活
2023/1/21
ハロー!うくれれです。 自分の病気をテーマにしたブログを書いていると、今まで以上に膠原病(全身性エリテマトーデス)についての知識が増えていきます。 私は高校生(16歳)で発 ...
-
-
膠原病(SLE)は産後症状が悪化する?体調や血液検査などの予後&第一子・二子の違いについて
2022/12/12
ハロー!うくれれです。 膠原病の中でも全身性エリテマトーデスの患者の男女比は1:9と圧倒的に女性に多く、発症する年齢も20~40代が特に多いということで、妊娠出産への不安をもっている患者 ...
-
-
【膠原病の妊娠・出産体験記】1人目後期から出産~SLEへの影響や体調の変化と赤ちゃんの様子
2022/12/12
ハロー!うくれれです。 16歳の時に膠原病(全身性エリテマトーデス)を発症した私は、20代で結婚して海外に移住、その後二人の大切な子供たちを授かりました。 膠原病は私のよう ...
-
-
義足で飛行機内を快適に過ごすには?つけ外しやストレッチなど長距離フライトで役立つコツまとめ!
2022/11/25
ハロー!うくれれです。 海外に住んでいると、日本帰国のたびに長距離で飛行機に乗らなければなりません。 私が住んでいるニュージーランドから日本までは、直行便で約11時間、乗り ...
-
-
義足で空港の金属探知機を通過する方法!保安検査で外す必要は?セキュリティゲートでの不安を解消しよう!
2022/11/15
ハロー!うくれれです。 2022年9月末から5年ぶりに日本へ里帰りし、家族や友達との時間を満喫しまくってきました。 私が住んでいるニュージーランドから日本へ帰国するには、飛 ...
-
-
5年ぶりの日本帰国に思うこと~膠原病再燃と右足切断を乗り越えて生きて家族に会えることは奇跡
2022/9/20
ハロー!うくれれです。 あと数日で日本に一時帰国することになっていて、毎日ワクワクドキドキしながら過ごしている今日この頃。 日本に帰るのは実に5年ぶりということで、この5年 ...
-
-
【膠原病の妊娠・出産体験記】1人目初期と中期の病状や服薬の変化&プレママ生活について
2022/12/12
ハロー!うくれれです。 10代の頃から膠原病(全身性エリテマトーデス)を患っていますが、とてもありがたいことに、健康な子供を二人も授かることができました。 女性特有の病気で ...
-
-
パラレルワールドは存在する?足を切断して並行世界へ飛ばされた私と現在の想い
2022/9/20
ハロー!うくれれです。 突然ですが、パラレルワールドという言葉を聞いたことがありますか? パラレルワールドを日本語に直すと「並行世界」だそうで、SF映画や小説なんかでもよく ...