helloukulele

ニュージーランドで歯科矯正の費用

海外生活

NZで歯科矯正~費用・値段は?精密検査と治療計画について

2023/5/25  

ハロー!うくれれです。   11歳の娘の歯並びが悪く、歯科矯正を受けることになった話の続きです。   前回は、カウンセリングを受けた印象や、セカンドオピニオンに進んだ経緯、最終的に ...

ニュージーランドで歯科矯正のカウンセリングとセカンドオピニオン

海外生活

NZで歯科矯正~カウンセリングとセカンドオピニオンの流れと2件目に決めたワケ

2023/5/25  

ハロー!うくれれです。   昨今では日本でも歯並びをとても重要視していて、大人の歯が生えそろえば歯科矯正を考える家庭も多いと思います。   ニュージーランドでも、諸外国同様に歯並び ...

膠原病の妊娠出産記録まとめブログ

膠原病

膠原病(全身性エリテマトーデス)の妊娠・出産体験記録総まとめページ

2023/5/3  

ハロー!うくれれです。   16歳で膠原病の全身性エリテマトーデスと診断されて、早いものでうん十年もの月日が流れました。   16歳と言えば、まだまだ子ども。   女性と ...

全身性エリテマトーデスと恋愛

膠原病

全身性エリテマトーデスと恋愛~学生時代の彼氏から婚約者まで膠原病患者の恋を振り返る

2023/5/1  

ハロー!うくれれです。   私は膠原病の全身性エリテマトーデス(SLE)を16歳のときから患っています。   全身性エリテマトーデスは若い女性に発症することが多く、病気と共に生きて ...

義足

義足の重さは何キロ?生足と重量比較しどちらが重いのかという疑問を解決してみた

2023/4/22  

ハロー!うくれれです。   義足を使い始めたころ、慣れない義足で歩行するたびに「あぁ、義足ってなんて重たいんだろう」と思っていました。   義足についていろいろと説明を受けたのです ...

膠原病の妊娠出産記録4

膠原病

全身性エリテマトーデス2人目の出産記録~陣痛誘発剤投与から生まれるまでと産後のこと

2023/5/3  

ハロー!うくれれです。   前回の記事では全身性エリテマトーデスの投薬治療を続けながら2人目の赤ちゃんを妊娠した記録をまとめました。   今回は2人目の出産の様子を、陣痛誘発剤投与 ...

膠原病の妊娠出産記録3

膠原病

全身性エリテマトーデス妊娠記録【第2子】薬や病状&第1子との違いや大変なこと

2023/5/3  

ハロー!うくれれです。   膠原病の全身性エリテマトーデスと診断され、薬を飲みながら2人の子どもを授かることができました。   若い女性に多いこの病気、妊娠や出産への不安がつきもの ...

義足の人が見る夢の内容

義足

義足の人が見る夢の内容は?切断直後から5年目までの夢のようすを振り返る

2023/3/30  

ハロー!うくれれです。   2018年に右足を切断し、現在は義足を使って生活していますが、眠っているときは普通に夢を見ています。   手足を切断するなど体の一部を失ってしまった人た ...

膠原病の妊娠出産記録6

膠原病

膠原病でも母乳育児できる?授乳時の服用薬とおっぱいで育てた赤ちゃんの成長記録

2023/5/3  

ハロー!うくれれです。   膠原病(全身性エリテマトーデス)を16歳のときに発病した私。   ありがたいことに、あれから何年も経っていますが元気に過ごし、かわいい子どもを2人出産し ...

膠原病(全身性エリテマトーデス)の学校生活

膠原病

膠原病の学校生活は?通学や体育の授業・修学旅行などの行事には参加できる?

2023/3/31  

ハロー!うくれれです。   私が膠原病の全身性エリテマトーデスを発病したのは16歳の春でした。   当時高校2年に進級したばかりで、生まれてからずっと健康優良児だった私は、突然の難 ...

Copyright© Hello Ukulele , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.